キャリア
「しんどい」ばかりの生理期間。心配な受験をピルが救ってくれた
蛍智宏
#からだ
2021/06/27
その他
ピルが効かないなら何をすれば?悩んだ私が1年かけて出合えた「自分に合う」治療薬
羊・メリー
#生きづらさ
2021/06/26
休み時間ごとにトイレへ駆け込む。わたしの生理は「個人差」ではなかった
弓崎木綿子
不妊治療で感じた生理の辛さ。「赤ちゃんを迎える」心の準備も必要だった
ちゅん
2021/06/24
彼からの「生理ってどうなるの」に驚いた。私が教えなきゃいけないの?
のなよ
#振る舞い
股間をぶつけて泣く男の子の痛みを、生理痛を知る私はわからなかった
につめ
2021/06/23
10キロ減量して止まった生理。あの時、産婦人科に行かなかったら
MOCO
生理前に感じた周囲との違い。ピルの効果はてきめんだった
Suisei
2021/06/22
「楽だからいいや」と生理が止まったときに軽く見ていた高校生の私へ
美那
#高校時代
2021/06/21
昔は「生理=大人」のようで嬉しかった。今は必要ないと思ってしまう
nono
#出産
10歳の時に知りたかった!出血すること以外の、生理のあれこれ
こじなな
生理休暇を取ったら、体調不良で早退扱いに。気力が削り取られる
Sabaiwashi
#空気
生理は私を強くしてくれて、身体の声を聞かせてくれる「最高の相方」
あざらしコ
2021/06/20
ピルを副作用でやめることに。「生理痛から逃げられない」辛さに涙が出た
実妃
#妊娠
「あら来たの」「そういう日もあるよね」生理と、いい距離感になれたワケは
あひるランド
#距離感
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。