その他
制限されてきた私の行動力。「非日常に逃避する日常」を取り戻したい
継実
#自信
2023/02/07
私の人生は私のもの。精神的な余裕が戻った私は、短歌にも挑戦したい
Fran
周囲の結婚・出産に揺らいだ価値観。私の「幸せ」に自信を持ちたい
サビ柄の猫
#年を重ねる
やめかけた手話の勉強。出会ってきた聴覚障害者の人たちを思い出した
祐喜子
#大人とは
2023/02/06
コミュニケーション
一番身近で遠い、自分自身。「書く」ことで理解できるようになった
Yuma1012
#書くこと
エッセイを書いて知った「自分」。新しい視点と経験でレベルアップを
波島かおる
キャリア
負の気持ちを抱くのは「自然なこと」。先生の言葉が私の心を軽くした
稲月ひろ子
#生きづらさ
私が書く物語は、「噓つき」と呼ばれた幼い私を癒やしてくれる
吉野ぼたん
「社会人一年目」という肩書きしかない私は今年、「変」になりたい
なこてん
2023/02/05
海外で受けた無償の愛。私以上に私を愛してくれる彼らに愛の倍返しを
Natto
2023/02/04
「人生の舵は自分で」と意識してきた私は今年、あえて流されてみる
miya
2023/02/03
休む勇気が必要だと知った私は、「先」ではなく「今」に目を向ける
唄
新しい職場、創作活動の充実。変化した年の後は、「楽しむ」年に
真美
#周囲
2023/02/02
怒濤の仕事で燃え尽きた一年の後は、英語学習の再開と海外旅行で
tina
#夢
同じ手から出力する行動なのに。「描ける」のに「書けない」私の謎
ナナサン
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。