見た目
おしゃれに興味がない私が、わくわくしながらスカートをはいた日
よもぎ
#おしゃれ
2022/03/09
コミュニケーション
必要だと思っていた「頼る準備」。求めたのは正解のない優しさ
鈴蘭
#高校時代
その他
夜中に話した3時間。先輩は「無駄なんかじゃない」と言ってくれた
すもも
男女平等な考えの人と結婚したかったが、母や祖母のようになっていた
future
#大人とは
人の視線に恐怖する障害を訴えた私に、教授は「ありがとう」と言った
梅村蜜
#大学生活
全て運命。面倒なその人に懐かれたことも、あの日後輩を頼ったことも
鯖の水煮
#年を重ねる
私がオランダに住むのは「チラシにオムツと避妊具が一緒に載る」から
kiki
#海外
2022/03/08
キャリア
コロナ下での飲み会の誘い。空気を読まずに断って、充実した休日
ナッティー
#生きづらさ
私が本当に美しいと思うのは、トラックを乗り回す「男らしい」彼女
ゆぱ
100年の「しきたり」に反対した私は、職場でも社会でも声を上げる
春凜(シュンリン)
#からだ
「世界で一番美しいのは?」。子供に読み聞かせたときの違和感と希望
泉 カンナ
#自信
一人で酔いたい、トイレに行きにくい。それでも出かける「立ち飲み」
ykcyokohama
恋愛
30歳までに結婚するため逆算しながら生きてきた私は、腹をくくった
はまかほ
家族
「そんなこと言われても」。相談に淡泊な反応だった姉が見せた優しさ
雨読
面接に落ち続ける私に「絶対大丈夫」。幼なじみの声は信仰のレベル
カスガソウ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。