その他
誰かが誰かをカテゴライズ。「理想の母像」に私も苦しい
アームストロング
#周囲
2022/02/11
家族
私に恋人がいるか聞きたいはずの父。韓国人の恋人がいると言えない私
すぬお
#結婚
「俺の子だから」夫は哺乳瓶を持ち、子育てと勉強に疲れた私に言った
吉野ぼたん
#妊娠
2022/02/10
「魔女」の言葉が、クラスメイトの悪口から私を守ってくれた
針葉樹
#生きづらさ
恋愛
幸せな「女」じゃなくて、俗に言う痛いババアに、私はなりたい
おしり
「女なのに」に傷つき、脱毛に大金を払った私。自分の意思で生きたい
yukimi
見た目
「風に揺れるワンピース」を捨てた。他人から「痛い」と思われても
つっきー
#ファッション
2022/02/09
男の人が怖いけど恋人ができた。わたしたちは手をつないだことがない
小林 六花
#LGBTQ
依頼されたのは「女性を酔わせる酒」の記事。私は違う内容で書いた
オカモト
#書くこと
自動的になると思っていた「大人」。気持ちは子供のまま30歳になる
しろくろ
#年を重ねる
「だからダメなんだよ!」と舞台で叫んだ日、客席は笑いに包まれた
ぽにょはら
「わきまえたら負け」の私の母校。個性の時代はすくそこに
信たまみ
「痩せなきゃ」と言わせる社会。私はひとり、二郎系ラーメンを食べる
anchan
「恋愛しなければ」と言われ、使命感に駆られた俳優志望の私たち
もりあやか
#恋愛経験
2022/02/08
メイクが楽しくなって心も体も回復。幸せを感じることを探す年に
ひなみ
#メイク
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。