その他
理不尽な不幸や「死にそう」まで放置する。難民へ非情なこの先進国
飯田紗子
#生きづらさ
2024/03/05
家族
人生の3分の2以上を同じ人と過ごせる?豊かな人生へ軽くなれ、離婚
ぷにたん
2024/03/04
生理や痛みは恥ずべきもの?震災で印象に残った「生理用品より食料」
真昼のサボテン
2024/03/03
恋愛
28歳。ハグ以上のことが怖いけど、「一生処女でも」と割り切れない
梅
#セックス
2024/02/29
コミュニケーション
短い診療時間の中でうなずくしかできなかった私を変えた、3つの質問
Aちゃん
#大学生活
2024/02/25
10歳の頃から「あんたのせいで」と言われても、離婚してほしかった
真野いずみ
#結婚
2024/02/22
コロナ禍のスイスで経験したアジア人差別。大切なのは相互理解
た
2024/02/16
パワハラ・モラハラ教授に全否定されても、私はでしゃばりでよかった
染井よがり
2024/02/12
小学校の教室に響くお腹の音は、地獄だった。あのつらさが私を変えた
佐倉あや
2024/02/09
不安な時も、悩みがある時も。いつでもお笑いの劇場は開いている
lily06
#前進
2024/02/01
私は「普通」を普通にできる子ではない、という自分を認めていたい
こぴ
#高校時代
2024/01/31
躊躇した受診、起きた私の変化。精神科に行く人はおかしい人じゃない
はるちゃん
#母との関係
2024/01/30
元彼との2年間は黒歴史じゃなかった。数年ぶりの連絡で謝罪すると
れてぃ
2024/01/27
死にたがりから早10年。「もうちょっと生きてみるか」も悪くない
こじまり
2024/01/26
睡眠が苦手な私は、憎いけれど愛らしい機械を就寝前に手放してみた
万里
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。