その他
毎月1万円を持って行く百貨店。増える貯蓄と、誰かと共有する幸せ
もぴ
#幼少期
2022/03/13
500円のパジャマも3万円のマフラーも愛用。金額ではない私の価値
酔いどれ一番星
#大人とは
「大人」になれない自分を許して、「大人」になることも諦めない
おしり
2022/03/12
コミュニケーション
荒れる成人式に参加しながら考えた。一人で戦える「大人」になること
紫白 澪
「人のため」と選んだ仕事を辞め、「自分のため」に生きると決めた
なかちゃん
子供と一緒に見た映画が刺さった。つまらない大人にならないためには
ほたてみき
高校卒業して就職し、結婚した今も。まだわからない「大人」の定義
みやめ
キャリア
OLはつまらないと夢を追ってきた私は今、求人サイトを見続けている
しろくろ
仕事を愚直にやり続けた。そして社内で一番、無邪気に笑う人になった
SADGirL
#年を重ねる
子供扱いが嫌だった7歳の私は、子供と対等でいたい「大人」になった
わけひかり
恋愛
無邪気だった私は、年上の彼との「泥沼」に気付いていなかった
なーマンマン☆
2022/03/11
望まれる「大人」の枠を壊して手に入れたのは、「友達」だった
山本真子
家族
苗字とともに自分も消えると泣く私に、父は欲しかった言葉をくれた
bonzu
祖母が亡くなり、墓石をひとりで掃除した日に、私が欲しかったこと
セキヤ
卒業式に「しあわせであってほしい」と泣いた。その願いのために学ぶ
瑠璃
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。