その他
先生への中毒的な憧れは、自分の成長を経て気が付けば浄化されていた
サン
#海外
2024/11/26
コミュニケーション
今日も憧れのサイクルが生まれている。かっこつけて生きるということ
チヅ
#振る舞い
2024/11/25
妄信した先輩に抱いたモヤモヤで、「憧れ」には距離が必要だと知った
シオヤキ
#距離感
2024/11/24
新しい環境と緊張の記憶は「無臭」。そこに鮮やかな色をつけていく
花山春菊
#高校時代
2024/11/23
私をいじめた主犯は、元親友。笑顔のキラキラした瞳が忘れられない
夏凪
#友情
2024/11/21
巨大イボ、骨盤にヒビ、恐怖の運転。私の秋はなぜか「トホホ」が多い
こじまり
2024/11/16
キャリア
自分の居場所は自分で見つける、高2の留学が私の新しい人生の始まり
mariとりんご
#出会い
2024/11/15
全国大会で「子どもっぽい」と酷評。音楽から離れ新しい世界を知った
あずみ
#自分磨き
2024/11/13
「大変だけど楽しいよね」学園祭、面倒なことに全力になってくれた彼
なつめの抹茶
2024/11/10
恋愛
受験との両立には重すぎた初恋も、何もかも。上野が私を守ってくれた
花の緒
#片思い
2024/11/08
周囲に頼りながら懸命に生きた。私の高校生活を支えた思い出の街
おくり
#母との関係
2024/11/03
ツンとした汗、ざあざあ降る雨。今でも抱きしめたくなるあの頃の匂い
真桜
#あの景色
栄光の中学時代はハリボテで、高校で崩壊。当時の自分を救い出す方法
千凪
2024/10/29
オープンキャンパスで知った、美のプロたちの果てなき努力と粘り強さ
#働き方
2024/10/27
女子高生から十年以上経った今痛感する。思ったように突き進む大切さ
たかたゆり
#周囲
2024/10/21
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。