その他
一つのことが続けられない私に、母は「それでこそあなた」と言った
和泉りの
#生きづらさ
2022/02/12
出来なくなった自分を認めるのは辛いけど、頼ることは悪くないかも
月来香
#大学生活
キャリア
目標は150本書くこと。「数字」を意識して動くことが布石になる
ひつじのショーン
#憧れ
突然やめた上司の資産状況を悟った日。私のお金への価値観が変わった
長女
#周囲
「当たったらどうする」を共有しながら、夫婦で毎年買う宝くじ
立山まーこ
#夢
コミュニケーション
人見知りの私がコロナ禍で気づいた、「人と触れ合うこと」の大切さ
ぱとら
学校をさぼる私と「私も行かない」と呟く彼女。全部見透かされていた
かりんとう
#母との関係
社交辞令の「あけおめ」も苦しい。「嫌」と言えない私が私を苦しめる
あめのち
2022/02/11
「今日も楽しかったね」と、日記を書いて幸福感とともに一日を締める
しばしば
「ダンゴムシ」も日なたに残らざるをえない世の中で、頑張ってみたい
よもぎたかこ
#振る舞い
恋愛
「行動しないと変わらない」と笑顔の友人。仕事も恋愛も前向きな年に
高山葵衣
#出会い
「変わりたい」と渡米した日から10年。挫折し続けてきた私の敵は私
ソラ소라
家族
家族内で最年少の立場を赤ちゃんに奪われた私は、ついに大人になった
のはる
自信のない私と会ってくれるから好きになった、そんな恋愛はやめる
夏橙
#恋愛経験
年齢は、あくまで目安の数字。様々な努力と経験が大人を作る
しおりんご。
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。