見た目
消費されるだけのタレント業をやめて、自分を大切にするお篭り生活へ
わかさぎ
#年を重ねる
2022/02/09
その他
「切らないで」に感じた違和感。22年ぶりに会ったショートヘアの私
もろちゃん
便利なオンラインで欠けたもの。足を運んで気づいた「共有」の大切さ
初田りこ
コミュニケーション
「癖の強いSF」をツイートしたら、読書は人とつながる手段になった
相葉ミト
#出会い
社会人サークルで勧められた「女の子らしい靴」。私の評価は私がする
佐藤すだれ
家族
荒れる母を裏切って頼った祖母は、ただ話を聞いて隣にいてくれた
華本まみ
2022/02/08
心が沈んだときに本を読んで考える。「本当に捨てらんないもの」は?
大海 明日香
被害女性の「非」を伝える報道に違和感。声を上げる人を支える社会に
村神野菜
#ファッション
「完璧じゃなかった」と自分を責める。結婚式もできて充実した年でも
あやり
#生きづらさ
「変わっている」と言われ、逃避の手段だった本を好きになっていた
いお
2022/02/07
大人の私はヒールとは無縁で仕事も順調じゃないけど、自由になった
福子
#幼少期
「いい出会い」とは何?20歳になった私が大切にしたい人との関わり
ユイのココロノナカ
#大人とは
ウィー・アー・ザ・ワールド。呼び出された日、絶望を乗せ口ずさんだ
ちる
2022/02/06
「わたしでいていい」と言われた気がした。豊島で、孤高の作品を見て
エリザベス
「お前は空気が読めない」。幼少期からの呪いが軽くなった瞬間
色即是空
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。