コミュニケーション
ひとりを否定するモンスターは、その道で与えられた幸せしか知らない
睡蓮
#自信
2023/03/08
今この瞬間も減っていく私の中のタイムリミット。年齢はただの数字?
まよ
#生きづらさ
その他
「みんなと同じ」の空気に苦しんだ教室。私は今、できることを探して
こじまり
#出会い
2023/03/07
家族
こだわりのある姓を母が取り戻すときまで、私は代わりに名乗り続ける
近藤 椿
#選択的夫婦別姓
「一人はかわいそう」という世の中の視線を振り払って生きていく
Lil'Mii
女性院長の言動に泣いた。トラウマになって距離が生じた婦人科の受診
三谷乃亜
#年を重ねる
キャリア
再発する病を抱えて挫折を繰り返す日々。そこから書く力を手に入れた
栃木あゆみ
過去の感情に無頓着な私は、「事実」は書けても「考察」に悩む
音無 奏
2023/03/06
親友から贈られたアマランサスの花。美しく粘り強く耐えていこう
なつめの抹茶
迎えに来るのが遅いと自衛官の父に怒った、東日本大震災の日の後悔
鈴村椿
#父との関係
精神年齢が18歳で止まっている私の行く末。親と自分の老後を考える
綿飴子
2023/03/05
文章で思いを伝えるのは難しいけど、「書いて伝える」を仕事にする私
のんた
#周囲
思い出もない人への言葉を書く「アルバム問題」。私もその立場に
エイミ―
マスクが義務だった欧州での生活。仮面のような笑顔から解放された
小福 さな
#メイク
2023/03/02
友達に刺さった私の文章。「書くこと」は私自身も落ち着かせる
風神圭
#書くこと
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。