コミュニケーション
「弱い」女性の声を聞きつつ、「強者」のレッテルに悩む男性を思う
なつめの抹茶
#生きづらさ
2023/03/01
キャリア
金融業界で働く私は、アロマテラピーサロンの開業を夢見ている
もぴ
#夢
その他
日本語を学んだ「オタク」の私は、空気感も操る「マスター」をめざす
こよみ
#自信
家族
親孝行のための結婚式に消えた貯金。ご祝儀は祖母の愛だった
夏目わか
#祖父母
したくなるとむずむず、出せばすっきり。書くことはトイレとほぼ一緒
こじまり
#年を重ねる
2023/02/28
迷わず家族に会いに行けたら。海外移住で痛感する「時は金なり」
Natto
#海外
冬の帰り道を堪能していた8歳差の妹。私の中ではあの頃のまま
Anpanman
#周囲
言葉で私を表現したら、喜怒哀楽の「喜」と「楽」を書くことが増えた
里咲
「男らしい」「女らしい」を使いたい。多様なイメージの面白さ
万里
雪で派手に転んだ受験の帰り道、急に大人になるのが怖くなった
おしり
会話の後に「失敗した」と思う。文章にはもどかしさがあるけれど
あふぃ
2023/02/27
ぬくもりを求めたタイ焼き屋で、私の肩を叩いた見知らぬおじさん
書くことは命も削る。才能がない私は「終わり」を思いながら書く
忍足みかん
服装を一新させ、執筆環境も快適に。過去の自分に見せたい、大人の私
永沢俳里
当たり障りのないことばかり書いてきた私が、ペンネームで書くこと
ぷにたん
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。