キャリア
産休育休を経験して思う。「女性が多い職場」が働きやすいとは限らない
obake
#振る舞い
2021/04/17
家族
婦人科で不妊宣告を受けた私に彼は「雨が降ったら、傘をさせばいい」と言った
柚はちみつ
#距離感
恋愛
毎週土曜の「家族会議」のおかげで喧嘩は格段に減った
と月ふら子
#同棲
「女の子はにこにこしてればいいよ」。私は飾りじゃない。一戦力として役に立てる
よしのいちご
#出産
2021/04/15
育児中の家庭にとって8時30分に出勤し、17時30分に退勤するのはかなりハードルが高い
若尾しょう子
#生きづらさ
実家から届いた荷物を開けて、「両親の期待」に応えられるだろうかと考えた
秋砂うみ
2021/04/14
不倫のリアルを教えてくれたから、愛を囁かれてもパンケーキのお供としか思えない
ゆどうふ
#周囲
2021/04/13
その他
「30歳までに結婚!」と意気込んでいた私が、三十路を前にふと思うこと
橋本あおい
#結婚
フルネームの実印は、一度も使えていない。旧姓併記について考えたこと
むぎなが
#名前
2021/04/12
「そんな子に育てた覚えはない」涙ながらに話す母。私の彼はバツイチ、子持ち
ふじりんこ
#政治、社会制度
2021/04/10
コミュニケーション
祖母と叔母と自分、当時選べたことと今選べること
のぞみ
2021/04/08
「いい子」でありながら働く女性でいることは生きづらくて
tina
2021/04/06
がはは、と笑い、いつも肯定してくれたおじさんと、必ず果たしたい結婚式の約束
藤咲リリヰ
#自信
2021/04/05
私の人生設計では、1~2年後には「結婚する予定」だったのに…いまだ相手は現れず
まっしろ
#出会い
完璧で優等生な彼の唯一の不得意科目。それは答えのない「恋愛」という実技
タマクロー
#年齢
2021/04/04
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。