その他
生理用品を「茶袋」に入れられなくなる未来まで、あとどれくらい?
naonanne
#空気
2021/06/13
当たり前じゃなかった生理が、当たり前に。「いらないな」と思った
rinda
#振る舞い
私にとって生理は、お気に入りの下着を汚して私を苦しめる仕組みにしかすぎない
マツオ
#周囲
自分の力では生理がこない。毎月生理がくるって、当たり前じゃないんだよ
nico
2021/06/12
「生理用ナプキンは一目につかないように」と先生は言った。なぜ?
manaka
恋愛
バイである私の体験。パートナーの生理への見方は、男女で全く違った
四月一日雀
#妊娠
社会のために「生理痛がひどいので」と周りに訴える私は、生理の広報部員
ちさと
#生きづらさ
「産まないくせに生理が来るの意味ない」と言われ、私の生理を考える
サヨコ
#出産
性別は女性。恋愛対象は男性のぼくは「女性」を意識させられる生理が、すごく嫌だ
小野寺美緒
#生理
辛い生理痛と戦わなきゃいけない私は、いつ「勝者」になれるのか?
Anpanman
2021/06/10
結婚の予定がなくても生理は来る。ため息を吐く胸は、子宮よりも痛い
ぴよ子
毎月旅立つワタシの卵子。結婚して子供を産む将来は、想像できなくていい
28さい
2021/06/09
休み時間10分って短くない?生理中の学生生活について思うこと
ハマグチ
【厳選】つらい生理、来ない生理が教えてくれた私のからだ、私たちの関係。生理のエッセイ5選
かがみよかがみ編集部
2021/06/08
生理中でも水泳の授業を受けなきゃいけない。それっておかしくない?
フェアレディ
2021/06/01
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。