恋愛
年賀状にまで結婚を煽られる私の彼は、コロナのせいにして動かない
夏目わか
#憧れ
2021/02/05
コミュニケーション
小学生のころ、ご近所の人たちに「300円でサンタクロースになります」とお手紙を書き、依頼を募集した
河内
#年を重ねる
その他
あまりにも「鈍感力」が高すぎない?SOSを見てみぬ振りをする現代人への問い
しまりす
#生きづらさ
家族
音信不通の父へ。もう一度話せるなら、昔みたいにパパって呼びたい
ほげまろ
#距離感
好きな色を一つだけ選べない。遊ぶ友達も選べなかった「曖昧さ」を小学生のころから貫いてきたら
さちこ37
#振る舞い
私は人に合わせることができるのに、どうしても彼を好きになれなかった
紙魚
#別れ
「バナナを食べるときの所要時間」を意味する単語は?自動翻訳でわかったつもりにならないで
Erica
友達に「サイテー!」と言われてから他人と同調してきた私。「こう思う」と言う人に驚いた
大山ほたて
#幼少期
見た目
上司を「うるさいねぇ!」で一掃。コスプレでドロンジョ様になりきる
だみあんはやし
#コンプレックス
キャリア
「君が感じている壁なんてこれくらい」先生は膝のあたりを指しながら私に言った
八潮七瀬
予定表の消化したタスクを赤い色に変える瞬間、私はひどく興奮する
ゆどうふ
2021/02/04
感情が波打つのは良くないこと?わたしは涙を流すことで、心が穏やかになる
グルテンふり子
自転車に乗ればいいのに。「お金が無い」とぼやく人に私は思う
くじら
#自信
告白されれば塩対応、上司を「君、ちゃん」と呼び、本音と建前が分からなかった
野菜
#恋愛経験
お気に入りの音楽を流して「大人のごっこ遊び」開始。私は世界の主人公
mike
#推し
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。