コミュニケーション
思ってもないことを言って、嘘までついて、今の私は一体誰なんだろう
みなちゃん
#振る舞い
2024/12/05
家族
名字は生まれて一番最初に背負う連帯責任。だから私は真面目に生きる
瀬璃
2024/12/01
言葉は魔物。使い方次第でどうにでも変わるからこそ謙虚でありたい
翔子
#周囲
2024/11/25
今日も憧れのサイクルが生まれている。かっこつけて生きるということ
チヅ
恋愛
彼はとても良い人、だけど。私は私を愛してくれる人から自由になろう
なつめの抹茶
#別れ
2024/11/24
芸術の秋の苦い思い出を上書きすべく、寂しい冬が来る前に旅に出たい
高山葵衣
#旅行
2024/11/22
雲の上の人が彼を庇うために言った「姿勢なんて」が容認できなかった
キャリア
脱「道化」の決意。不要な残業はしない、笑いを取るために自虐しない
なかのかな
2024/11/17
暑い日でも「秋だから」長袖を着た私と、ひまわり柄のワンピース
深瀬みなみ
私は「一人で頑張っている!」と天狗の店主。閑古鳥の声で目がさめた
みのりうめの
#職場
「気をつけて帰ってね」普段は敬語の先輩から急なタメ語にときめいた
2024/11/10
人との適切な距離感。今では悪口を言ってくれたあのおばさんに感謝
たんこ
2024/11/09
コミュ障な私はトラウマを克服できない。社会人として生きていくには
おくり
2024/11/05
その他
限界が来て気づいた。私を生きにくくさせていたのは周りではなく私
あおあお
#幼少期
2024/11/04
「あーんしてくれないんですか?」攻めの姿勢で臨んだ秋の初デート
春風凜
2024/11/01
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。