その他
「なんでお土産買ってこなかったの!」すごい形相で母は叫んだ
ステンドグラス
#幼少期
2025/02/24
家族
両親に伝えた「ありがとう」。うれしそうな微笑みが今も忘れられない
くまたろう
#振る舞い
2025/02/23
初めて見た雪の結晶は魔法のよう。雪を喜ぶ子ども心は今も私の中に
元町ひばり
2025/02/21
かつて好きだった雪に抱く苦手意識。当時の感性はきっと今も私の中に
とかげくん
#年を重ねる
2025/02/20
段ボールに鎮座した雪だるまたち。初めて触れる雪は愛おしかった
仲村 和華
#中学時代
雪を求めて車で隣県へ。滅多に降らない地域で過ごした幼少期の記憶
白百合
大人になってわかった。父の雪遊びはきっと、愛情の表れであった
棚石沖夜
#父との関係
初めての雪なのに熱が出た。ふてくされる私たちに母が見せてくれた愛
彩原こだま
#母との関係
2025/02/19
ちょっと待ってな、これも持って帰り。おばあちゃんの重くて温かな愛
みーこ
#料理
おじいちゃんは寂しかったんだね。「大人の事情」に敏感だったあの頃
ももりん
2025/02/16
自分のために使われるお金が苦手だった幼少期。罪悪感の正体は
シオヤキ
#金銭感覚
2025/02/13
「幼稚園は暇だ」その言葉に秘められた幼い私の傲慢でタチの悪い欲求
ヌートリアみゆう
下校中に思い切って食べた雪。彼がプレゼントしてくれた楽しい思い出
實木芙蓉
#あの景色
2025/02/10
もう二度と戻らない祖父との日々が蘇る、真っ白な茶臼山
天音文香
2025/02/08
コミュニケーション
「あいつは空気が読めない」でも空気の読み方を教えてくれた人はいない
リコリコ
2025/02/07
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。