家族
算数のテストで85点。母が放った言葉は「役立たず!こんな子私の子じゃない!」
夏目わか
#振る舞い
2021/02/19
コミュニケーション
「不思議だね」。その言葉の意味はネガティブからポジティブになった
るん
#自信
キャリア
「70%の力を心掛けている」。努力の仕方を気づかせてくれた彼の言葉
むー
#結婚
2021/02/18
見た目
いじめられっ子の意外な一言で、二つの顔を持つ八方美人の私は心を改めた
うおぷらす
#年を重ねる
明日食べたいごはんもわからないのに、将来を考えるなんて酷すぎた
こまこ
#中学時代
恋愛
ケンカ別れして、まさかの再会。好きだった彼にまた恋をしてよかった
ななな
#距離感
女性が強い家系で、いつも優しく笑っていた祖父を思い出す
くっきー
#別れ
2021/02/17
その他
私と二人組になってくれる友達はいない。そんな私を救ってくれた言葉
米野木
地下鉄で貧血になってから、LAかパリのサロンで働こうとワクワクした
しなもん
#夢
2021/02/16
「美人」で悩むことは嫌味で自慢?でも私は何度も傷ついた
chappy
大好きな祖父を無視してしまった。そして二度と謝れなくなった
402のりけ
ストイックになり過ぎた結果、拒食症に。私に火を言葉は
kano.
#大学生活
28歳、教員4年目。あのときついたウソが今の私を律してくれる
はりぼう
#社会人
「私の優越感の被害者は大切な友人」。若かりし私の行動
りんりんりんご
#幼少期
2021/02/15
SNSで知った彼女の存在。自分勝手に突き放したのは私なのに
わたぬきようこ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。