キャリア
100万ドルの夜景が、揺さぶった心。「演じていない」私を取り戻した
ことは
#幼少期
2022/07/02
その他
戦争に使われるなら募金は怖い。でも、アートでなら支援できる
さくらいまゆ
#平和と戦争
コロナの報道を遮断したら、心が受けていた「負の影響」に気付いた
むぎなが
#年を重ねる
過剰な指導で私を追い詰めた上司は、「会社が好きだ」と言っていた
継実
#生きづらさ
コミュニケーション
受験先を変えてと言った友人と、断った私。選択の先は見えないから
鈴蘭
#自信
努力家の私が頑張れないとき、私に言う。「やる気は出るまで出すな」
みきてぃ
#大人とは
2022/07/01
華やかな時代を生きたおじさんたちは、令和でも「イケている」のか
黒猫
#フェミニズム
希望を抱いて一緒に飛び込んだ福祉の仕事。その現実と、彼女の死
さゆ。
恋愛
夫の「ひとり時間」を許した私。平気と思いながら、薄れていく気持ち
bonzu
すれ違った家族と私。本当の声を伝えるため、私が書いた90本の歌詞
唯花
スクリーンで同性愛が「当たり前」のように描かれる日を楽しみに
莉斗
#出会い
完璧な親友は私のライバル。2人だけで筆を滑らせた秘密の「勝負」
つっきー
2022/06/30
深刻な日本の少子高齢化問題。「海外移住」という選択が頭をよぎった
えいみ
#海外
「一人で何でもできそう」と言われる私の正体。強がりと寂しさの間で
アルバイトで知った働くことの大変さと、誰かにとっての「普通」
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。