その他
校門をくぐった瞬間に「この高校に入る」。今の私をつくった直感
紅葉
#出会い
2022/06/14
社会人1年目に買った資格試験の教科書は、使わないけど捨てられない
山本真子
#年を重ねる
家族
「家事の分担どうしてる?」電車の中で聞こえてきた夫婦円満のコツ
純江つぐみ
#周囲
キャリア
「インシデント」を起こした日は眠れない。堂々巡りを繰り返す夜
ことは
2022/06/13
母は私と「別の人格」と理解しても、まだ「別の命」を産む覚悟はない
鈴蘭
「へその緒」に感じた愛。出産した友人。私には想像できないけど
hapiko
私を産んだ母の年齢の私は、母を尊敬しながら母とは違う生き方をする
アンナ
恋愛
自分に自信がない私の恋愛相談。彼女の表情に「答え」を見つけた
ほたてみき
「やりたいことを」と退職して気づいた欲しいもの。つまり「安心感」
オナベ
見た目
私の自慢のナイスバディは、彼のためでなく、戦うヒロインになるため
たぬきちゃん
ネガティブで毎日ダメ人間だと思う私。ただ、役立つことはあるはずだ
波島かおる
「子どもが欲しい」と言う夫に「覚悟」を問うた友人。それは私にも
ひつじのショーン
2022/06/12
私は本当に「醜い」のか。批評されるためグラビアアイドルに応募した
19歳で知った、「産めない」という可能性。私が出産を選ぶときは
Moi
弱々しかった友人を「強い母」に変えた出産を、女の私は経験できる
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。