見た目
薄毛の私は「カッパ」と呼ばれた。おちゃらけキャラを演じ、心の中で泣いた
喜座みのり
#生きづらさ
2021/04/17
その他
生理は月に1度の大事な日。お気に入りのポーチを持って堂々と席を立てる世界にしたい
もぴ
#振る舞い
私はこの国で、何も気にせず自分の好きな服を着て生きる自信がない
月雫
2021/04/16
生理をタブー視するのではなく、女性も男性も「理解する」ことで人生は豊かになる
森杏子
完璧な家事、手作りのチョコ、きれいなネイル。女子力って、そういうことじゃない
chararan
#空気
「わたしデブやからねえ」。見た目をネタにしているうちに鏡を見られなくなった
大平文音
#周囲
コミュニケーション
「頑張らない自分が悪いから仕方がない」友人のその言葉に、苛立ちを覚えた
福子
恋愛
「実は、既婚者です」彼の誕生日を祝う日、私は一人でケーキをホール食いした
愛目
キャリア
「女の子はにこにこしてればいいよ」。私は飾りじゃない。一戦力として役に立てる
よしのいちご
#出産
2021/04/15
愛され、優等生だったわたしは、愛されることに貪欲な「やぎちゃん」になった
た ろ
素の自分を見せたい私が考えたキャッチコピーは「見た目は甘口だけど、中身は辛口」
マナマナ
男社会で生き抜く「賢さ」より、自分が頑張れる社会を探したり作ったりする「賢さ」を
Minori
#就活
「女に大学は必要ない」。植え付けられた型にハマった私は…
けもの
「○○ちゃんのおしっこ入れてくれればいいよ!」と飲み会で言われた私は笑うべき?
長井杏奈
10年続いた「緑似合わないね」の呪いは、彼女の一言で簡単に解けた
ツキヤマフジミ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。