コミュニケーション
たかが名字ひとつで、人生は大きく変わる。大事なのは選択の意志
真桜
#名前
2024/11/12
その他
「ねえ、花火していいけ?」ふと思い出す、夜が短い季節だけのお楽しみ
ひなまつ
#あの景色
キャリア
誰かに必要とされたい私は、吉原のヒリヒリとした緊張感が恋しくなる
鞍馬欄子
#憧れ
2024/11/11
恋愛
憧れの同棲は波乱だったけど、ありがとう。絶対に幸せになってやる
ステンドグラス
#別れ
長くて嫌だった名字との距離感。「ばやし」と呼ばれて私自身になった
ばやし
#幼少期
金木犀に癒されないのは、苦手だった幼馴染との登校で疲れたせいだ
みなちゃん
バリキャリの裏には地道な日常があると気付いた私の20代の現在地
kanon.
#働き方
街コンに参加して明確になるあの人の魅力。私自身が後悔しない選択を
犬屋敷みちる
#出会い
毎日が違って、毎日が新しかった。第二の故郷、シェフィールド
夢月和
#大学生活
「気をつけて帰ってね」普段は敬語の先輩から急なタメ語にときめいた
高山葵衣
#振る舞い
2024/11/10
バリキャリに憧れてモーレツな先輩を真似するうちに、後輩が退職した
ひまりん
初めての感動を思い出し、何度も新鮮な気持ちになれる思い出の旅
#ご自愛
周りと差が生まれるのが怖かった。でも私は私の人生を歩むことにした
さあたそ
#前進
「大変だけど楽しいよね」学園祭、面倒なことに全力になってくれた彼
なつめの抹茶
#距離感
休職を申し入れたら人手が補填された。それでも私は組織を離れた
mariとりんご
#転職
「満たされない」とAIにこぼす夜。だけど本当に私を労れるのは
ひなたのさくら
#生理
家族
「名字はプレゼントにならない」。当たり前に主張できる時代を願って
まろちゃん
#暮らし
2024/11/09
人との適切な距離感。今では悪口を言ってくれたあのおばさんに感謝
たんこ
好きと得意が活かせる職場で、活かしきれないジレンマにもがいてる
最後の演奏会。花形のソプラノの輝きよりも、私が欲しかったもの
阿部蓮南
#友情
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。