家族
「わからなくて当たり前」と叩き込まれた経験が、私の選択肢を広げた
yutzu
#年を重ねる
2022/02/27
キャリア
肩書きも一人暮らしの私も忘れたあの日。必要だった家族の温かさ
工藤さとみ
コミュニケーション
道に迷った異国での夜。私を「救助」してくれた友人の温かい言葉
レッツィング マナ
2022/02/26
自分の「嫌い」に責任を持つ彼女、他人に流されて友達を失っていく私
名塚あみ
#中学時代
優良な会社を辞めてでも挑戦をしたい。「もったいない」と言われても
BERRY
#海外
その他
なぜ甘い物を食べるのが好きなのか?新しい視点で考えた人生の意味
一色美沙
#幼少期
生活とは創り上げていくもの。投げやりなときに思い出し、台所に立つ
さくらなみき
#大人とは
恋愛
性的なことは嫌いだけど抱きしめてほしい夜、女性用風俗を予約した
はなみち
#セックス
2022/02/25
悩む私を助けてくれたのは、「幸せにします」と言ってくれた「推し」
糸
#推し
孤独な私を支えてくれた、私と同じ下妻にいたかもしれない彼女たち
なこち
「死にたい」と言い続けた友人に、私が背負わされた「十字架」
小滝はゆ
「志望校に落ちました」と初めて誰かに言えたとき、涙はあふれた
Y
#高校時代
今までにない孤独を感じた東京。母の胸で泣き、故郷の友人を思った
mumu
#母との関係
「生きる意味とは?」激しく共感し書き写した一文は、私の小さな灯り
pinetree
2022/02/24
性暴力被害のノンフィクションの衝撃と、期待と違った男性の反応
ふぁやし
#大学生活
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。