コミュニケーション
性別によるレッテルがない社会に。みんなが「わきまえない人」であれ
純江つぐみ
#SNS
2022/02/14
キャリア
「結婚して退職するでしょ?」。働きたい思いは面接官に届かなかった
おもちまる
#就活
「可愛げがあること」を押し付けられたとき、ときめきは冷めた
木戸あべる
#振る舞い
その他
言葉の大きな力を知った中学生の私。世界の殻は猛スピードで壊された
ろーずまゆ
#中学時代
2022/02/13
同じ苗字になることも、子どもも遥か遠い未来。今の私は望んでいない
百川蘭
#距離感
恋愛
可愛い彼女になるための全ては無駄に。私が私を認めてあげよう
白胡麻
#恋愛経験
家族
父の定年の波紋。仲良しで有名だった家族は、お金の切れ目で崩壊した
Manachi
#生きづらさ
海外留学で得た「いい人」たちは、安全な人生を捨てた私を支える味方
KaKo
#海外
見た目
女性の身体に傷をつけた代償は結婚らしいけど、結婚しない人生もある
マナマナ
#からだ
大人の配慮がわからず、不用意な発言をする私は未熟さを自覚している
ゆめみがち
親というスポンサーからの学費を拒み、人生という映画の主役になれた
よもぎたかこ
ロリータ役人の私は訴える。オフィスの服装規定を緩めて経済発展を
栃木あゆみ
#ファッション
遅番を終えての深夜の帰宅に恐怖。勤務のシフトは「平等」に扱われた
呉はるか
#大人とは
大病をして「普通」を夢見ていた私は、女性としての「普通」は拒んだ
唯藤来未
性別で区別し分断された仕事。女性だからではなく、私を見て欲しい
おもち子
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。