コミュニケーション
「ぼっち」なんて言わないで。ひとりが好きで何が悪い。
まやごもり
#生きづらさ
2020/11/26
その他
いつか素敵な感性と言えるように。「聴覚過敏」で生きていくこと
奥山いずみ
私が総理大臣だったら、苦しんでしまう前に「一休み」可能にします
五十嵐みほ
温かな思いを「つなげる」報道を。その力は良くも悪くも大きいから
しばしば
息もできない惨めな夜の延長線のその先で。今私が伝えたいこと
ブスだ三日で慣れろ
#上京
「昔は」を連呼する大人の気持ち、わかったかもしれない。
#SNS
2020/11/25
「良いお嫁さんになるね」ってどういう意味ですか?
釜りさ
誰も幸せにしないニュースを見て「メディアの力」について考えてみた
いちと
「嫌なら見なきゃ良い」? 今の不倫報道、そんなに甘いものじゃない
アネモネ
2020/11/24
“もやもや”するメディアに無い物。“もやもや”しないメディアにあるもの
yurina
恋愛
大好きだった彼と別れて、前に進みたい気持ちと後悔が波を打つ
はーさん
HSPというコンプレックスを克服したら、生きづらくなった。
れてぃ
#コンプレックス
「女子アナ」は社会が求める理想の女性なのか。息苦しさを感じる私
ミモザ
2020/11/23
「LGBT」「社会の多様性」と聞いて、あなたは何を思いますか?
kiko.
キャリア
人生のレールを外れた私が、10年前の手紙を読んで考えた自分の未来
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。