その他
卒業式で泣いていた同級生たち。十数年後の私は、少しうらやましい
きゅうとう
#生きづらさ
2022/09/09
家族
クールで泣かない母の涙で気付いた、私が「健康でいること」の大切さ
花里結月
コミュニケーション
友達との関係や部活で助けてくれた先生。憧れは教師という私の夢に
もふもふ日和
#中学時代
2022/09/07
ぼっちだった私。地獄のような日々を救ってくれたクラスメートがいた
倉田あき
奪われたのは鉛筆だけではなかった。大人になるため、流さなかった涙
一ノ清まつ子
#幼少期
10年前に出会った少女マンガの主人公は、今でも背中を押してくれる
まよ
#出会い
2022/09/06
私の変化を認めなかった彼女との関係を、服や靴と一緒に断捨離した
くじら
絶望の中にいた私の心が動いた真夜中の言葉「そのままのあなたで」
おさる
初めてバイトをサボった夜、川辺で見上げた空に銀河鉄道は走らない
小林ミドリ
#大人とは
2022/09/05
親を愛さなくても良い。毒親問題に苦しむ私を救ったSNS上の人々
たぬきちゃん
2022/09/04
見た目
私を嘲笑った彼らも大切な存在。私は傷ついた心をうやむやにする
うろこ雲
#からだ
2022/09/01
愛されるだけが母校ではない。卒業式の日、私は涙を流さなかった
minatsu
#高校時代
楽しくない友人との会話で気づいた、所詮はタピオカみたいな関係
#周囲
2022/08/31
綺麗な服を持っていても、あえて着飾らない。そんな母がかっこいい
私の人生は、誰のものでもない。優しさがわからない私に光が差した
舞
#自信
2022/08/28
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。