見た目
私より胸の大きな子を選んだ彼。私は豊胸はしないと決めた
Eliza
#別れ
2022/03/11
コミュニケーション
「大丈夫」が口癖のわたし。心の状態をそのまま言えるようになるまで
大平文音
#年を重ねる
血迷って入ったチア部では、人と深く関わらない私ではいられなかった
なつろこ
#出会い
キャリア
バリバリ働く私。適応障害になったとき、それは私ではないとわかった
呉はるか
#休職
その他
家族のために目指した東大まで、あと2点だった。でも涙は出なかった
望月なつ
#高校時代
女性としてチョコを渡すよう求めた会社が、バレンタインを嫌いにした
おとうふ
#生きづらさ
2022/03/10
いじめっ子と、私のために動いた友人。廊下で見えた「敵か味方か」
小西真由
#幼少期
コロナ病棟で働く私に必要だったのは、だれかに「話す」勇気だった
ジェム
不登校や浪人、休学を経て大学に戻った私は、年下の中で大人になった
信たまみ
#大学生活
無理する私に「まだ大丈夫」と言った医師。治療を求めた私の「地獄」
淡麺愛
#大人とは
家族
「生きているだけでいい」。お姉ちゃんが私に言ってくれたから
リラルリ
死ぬために300万円貯めたら、その前にやっておきたい事が増えた
陣ちとせ
#自信
入院中の支えになったのは、奥さんを気にして私を避けていた彼だった
桃乃はな
恋愛
自信がなくて悩む私に「なくていい」と後輩。確かに必要ないと思った
ピスタチオ乙女
転職した先輩、同じ仕事を続ける先輩。両方から伝わった大事なこと
高山葵衣
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。