その他
思春期真っ只中の自意識過剰ガールが、大好きな祖父母の暮らす仙台で過ごした日々
ヌートリアみゆう
#おしゃれ
2024/10/02
いじめを克服して気づいたこと。人を変えるより、自分が行動する
Yoake
#周囲
2024/09/27
コミュニケーション
趣味も部活もクラスも選択科目も違った友人。それでも毎日一緒に帰っていたあの日々
白百合
#距離感
2024/09/25
クラスで孤立しかけた私に声をかけれくてた彼女の芯の強さに救われた
高山葵衣
#中学時代
2024/09/24
頑張るあの子につられて一緒に走った。私のやる気を引き出してくれた中学陸上部の友人
きよの
#年を重ねる
2024/09/22
何もかもが正反対な私たち。きっと、おばあちゃんになっても親友
犬屋敷みちる
親友と呼べる仲だった。それと同時に、彼女は私の劣等感を刺激する存在だった
Fluffy Friend
#コンプレックス
2024/09/21
たった1年だけの同級生。中身は正反対だったけど、ピュアな気持ちでつながっていた
mariとりんご
2024/09/17
たった一声でも自分を変えられる。母が気付いてくれた心に潜んだ声
ことちゃん
#母との関係
2024/09/15
友人を誘った歌のコンテストは、一人では味わえない最高の思い出に
ほの
#友情
2024/09/12
「不登校」というワードに感じる違和感。背景の本質を見抜いてほしい
篠原れもん
#社会
2024/09/07
フリースクールで出会った友達。互いの人生の途上でまた会えたら
2024/09/05
子どもたちの「なんで?」を無かったことにしない教師を目指して
shiori makabe
#高校時代
2024/09/01
短所はほぼ長所なのかもしれない。そう気づけた時、私は自分の得意なことを知った
あいうえおちゃん
2024/08/31
ルッキズムが支配するこの世界を上手く泳げるようになった私。なおも続く「かわいい」との戦い
ととく
2024/08/30
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。