その他
小学校の卒業式が行われる数日前まで存在した、私だけの秘密基地
すもも
#あの景色
2023/11/02
本が紙の集合体なら図書館はマイナスイオン漂う森林、私のオアシス
ハズレ
#ルーツ
2023/10/28
コーヒー牛乳が最強ドリンクだった私が知った、ブラックの特別な役割
丸眼鏡
#年を重ねる
2023/10/22
「もっと話したいから」と言えなかった彼と飲んだ、27時のコーヒー
yoshiumi
#幼少期
恋愛
18年間続けた片想いに終止符を。自由な私の恋の次回作に乞うご期待
おもちまる
2023/10/20
家族
「あの頃」に戻りたくなるお風呂。子どもと「いい湯だな」を歌いたい
犬屋敷みちる
2023/10/19
お風呂が嫌いな私は、お風呂場を「好き」が集まった場所に変えてみた
2023/10/16
嫌々入ってサッパリした顔で上がる。お風呂はサビを落としてくれる
とっちーな
2023/10/15
コミュニケーション
周りを気にかけおせっかいをやいてくれる、大阪の小学校の温かさ
真桜
#振る舞い
異性は対象外だと分かっていても、「東京」というと会いたくなる彼
つな
#距離感
母と洋服との別れ。ミシンの神様、またキラキラした母を見せてほしい
渋谷の雑踏に酔っていた田舎の少女も、今は自然豊かな故郷が心地良い
こじまり
2023/10/11
制服は良くても、このスカートは断捨離できず。わがままな自分に感謝
いくみ
2023/10/08
生地が薄くなっても愛用した、子ども時代のパジャマ。今出会えたら
kanon.
2023/10/06
「ママ、あの服が欲しい」先生に憧れた幼稚園時代の地味なポロシャツ
2023/10/03
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。