見た目
おさがりばかりで選べなかったピンク。今、「小さな私」が喜んでいる
44
#年を重ねる
2022/05/31
キャリア
ひとりで、いちから作った「一人芝居」の舞台。挑戦が人生を変えた
潤
2022/05/30
コミュニケーション
いじめをピンクのせいにしていた私に、「ピンクがいい」と言った友人
ちよ
#自信
その他
入学式で母は「目立ってよかった」。その嫌な記憶がピンクを遠ざけた
まろまゆまろん
#母との関係
私より似合う子がいる。いつも誰かと比べて、ピンクを諦めていた
望月なつ
#メイク
「可愛い色の服を」と言う彼に、「アイドルじゃない」と言い返した私
吉川リサ
2022/05/29
「似合うから」ともらったピンクのポシェットが、私を「解放」した
おなす。
私は水色、妹はピンクと決まっていた。そんな私の反動と執着
まはね
犬猿の仲だった彼女がくれたティッシュは、ずっと大切な私の希望
栃木あゆみ
#出会い
2022/05/28
オレンジのランドセルを選んだ私は今、「押しつけ」のピンクは拒む
らざにあ
ピンクのバッグが他人に惑わされない、本当の「好き」を教えてくれた
はるまよ
選べなかったピンク。チークが頰に置かれたとき、幸せの色だと思った
ものかくヒトデ
2022/05/27
家族
「優しさとは」。追い続けた大好きな兄が、私につなげてくれた言葉
西港
#兄弟
恋愛
もう思い出して後悔はしない。だから捨てなくていい私の黄色い初恋
ニコリマーク
#片思い
2022/05/26
「本当の友達」が初めてできるかも。隣の席の彼女に抱いた、私の予感
かめりあ
#幼少期
2022/05/25
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。