その他
泣きながら文章を書いて破り捨てる。この選択ができる自分が結構好き
書猫
#内省
2025/01/15
コミュニケーション
言葉は諸刃の剣。口にするだけでなく心で思う言葉にも気を付けたい
ヌートリアみゆう
ゴミ箱代わりにしていた日記はいつしか気づきや楽しみをくれる宝箱に
千夏(ちなつ)
#書くこと
2025/01/14
キャリア
もう被害者の顔をするのは疲れた。ドロップアウトを乗り越えた本作り
ひなたのさくら
2024/11/22
「文章を書くなんて儲からなさそう」それでも私はこの世界で生きたい
加藤由起
#働き方
2024/11/19
「数字」がなんだ。私はバズりたくてエッセイを書いているわけじゃない
#社会
2024/11/13
コミュ障な私はトラウマを克服できない。社会人として生きていくには
おくり
#振る舞い
2024/11/05
クラスでただ一人の出版社を立ち上げた。小説家に憧れた少女の夢の先
千凪
#夢
2024/11/01
恋愛
高校生とは違う20代。おそらく彼氏になる人には、刺激より安心感を
まよまよ
#年を重ねる
2024/10/31
もらった思い出は私の文章力になった。知らないからこそ憧れた推し
馬須川馬子
2024/10/30
あの町で感じた温もり。先輩と会うために書き続けたい、そう思えた日
阿部蓮南
2024/10/28
「OLだけど」「母だから」と思わないで。私が職業を書かない理由
元町ひばり
#SNS
2024/10/24
「落選」が分かった夜の1人反省会は不発。それでも神様は見捨てない
円谷純子
2024/10/16
恋愛も友達も沢山は要らない。大事なのは、大切な人に全力で向き合うこと
桃色ふりる
#前進
2024/10/10
30歳まであと4年。結果が残せなくても、1日の過ごし方が周りより劣っていても、満足いく日々を
Nの思い
2024/09/30
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。