キャリア
TOEICで900点を取る私は、時給300円で働きながら夢を追う
淡麺愛
#書くこと
2022/04/10
その他
かつて諦めた小説を書き上げた。ひとり時間で知った、私の「可能性」
吉永芽生
#自信
2022/04/09
焼きそばのきつね色をソースの色だと知った時、「騙された」と思った
小林 六花
「自分の色」を出せる仕事を始めたら、仕事が楽しめるようになった
きどみ
2022/04/07
コミュニケーション
自分と深く対話し、文章を紡ぐ。週末ライターの大切な時間
新川由記
#出会い
2022/04/05
エンジニアの私は羨みながら、「文筆家」たちの文学を楽しんでいる
みうらみかん
ひとりでお風呂、アニメ、エッセイ。自分を取り戻すために必要な時間
チョコミント
#年を重ねる
2022/04/01
「子ども」だと言われる私。大人でいるために今日もエッセイを書く
桃乃はな
2022/03/27
恋愛
圧倒的な母性と勇気を感じるエロスの師匠。丁寧な「作法」に救われた
びゅう
#からだ
2022/02/23
お客さんからもらった本に描かれていたのは、人生を楽しむ主人公
葉っぱ
読んで売って書いて。本が好きな自分のために、給与以上に頑張りたい
#生きづらさ
2022/02/22
水虫になったら、きっと笑って思い出す。書くことを好きにした本
めかぶちゃん
2022/02/19
目標は150本書くこと。「数字」を意識して動くことが布石になる
ひつじのショーン
#憧れ
2022/02/12
「今日も楽しかったね」と、日記を書いて幸福感とともに一日を締める
しばしば
#周囲
2022/02/11
リアルで心の壁があり、ネットという壁もつきまとう。私が書く小説は
朝霧
2022/02/10
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。