その他
「魔女」の言葉が、クラスメイトの悪口から私を守ってくれた
針葉樹
#生きづらさ
2022/02/10
恋愛
幸せな「女」じゃなくて、俗に言う痛いババアに、私はなりたい
おしり
#結婚
「女なのに」に傷つき、脱毛に大金を払った私。自分の意思で生きたい
yukimi
家族
血のつながりがなくても温かい、本の中の家族との触れ合いと別れ
はるぽんぽん
#出会い
リアルで心の壁があり、ネットという壁もつきまとう。私が書く小説は
朝霧
#年を重ねる
人生を預けていた恋人を失ったとき。痛々しい自分を変えたくなった
にき
#大人とは
見た目
「風に揺れるワンピース」を捨てた。他人から「痛い」と思われても
つっきー
#ファッション
2022/02/09
男の人が怖いけど恋人ができた。わたしたちは手をつないだことがない
小林 六花
#LGBTQ
依頼されたのは「女性を酔わせる酒」の記事。私は違う内容で書いた
オカモト
#書くこと
やっぱり先生になりたい。大学編入試験を受けて再挑戦した道の行方
maya
#自信
消費されるだけのタレント業をやめて、自分を大切にするお篭り生活へ
わかさぎ
「切らないで」に感じた違和感。22年ぶりに会ったショートヘアの私
もろちゃん
「だからダメなんだよ!」と舞台で叫んだ日、客席は笑いに包まれた
ぽにょはら
便利なオンラインで欠けたもの。足を運んで気づいた「共有」の大切さ
初田りこ
「わきまえたら負け」の私の母校。個性の時代はすくそこに
信たまみ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。