その他
まともだと思ってきた人生を客観視したら、変なことばかりだった
みのむし
#価値観
2025/05/10
防災用品に数万払った私を見て彼が引いた。そんな彼を見て私は引いた
れてぃ
#暮らし
2025/05/09
コミュニケーション
ルールも知らない?所詮顔ファン?女性スポーツファンに対する偏見
稲宮 鳴
2025/05/07
好きを貫くのも大人の役目?令和の小学生でも「短髪が男の子」の衝撃
月々
#社会
2025/05/05
見た目
「男の人は強くあるべき」自分のなかにある偏見に気づいた、その先に
hiyoko
2025/05/03
キャリア
候補者に女性を「入れておいたほうがいい」?女性活躍推進への違和感
さとうさぎ
家族
社会が変わるのは正直怖い。それでも、理解しようとするのを諦めない
神田なり
2025/05/02
なぜ?全くの他人である芸能人に興味を持ち、楽しげに話題にする人々
さぴおか
#周囲
女友だちに"彼女"ができた。何気なく使ってきた言葉を封印した
元町ひばり
「結婚は人生のスタート」偏見まみれのおばあちゃんにかけた言葉
猫鮫あおり
「家事」って最強。暮らしの本質を知って、稼ぐことへの不安が消えた
ふゆ
2025/05/01
恋愛
「他の人ともしたい」と言われ気付いた。理解とは関係ない、私は嫌だ
江指美穂
女性は赤、男性は青?年を重ね色メガネを外して見た世界は鮮やかだった
シュリ
2025/04/30
「韓国から来た」少女の精一杯の嘘を思い出すたび、チクリと心が痛む
渡 千里
「女性だから」を言い訳に。私の古い考えは、祖母の影響と思っていた
彩生
#働き方
2025/04/28
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。