その他
仕事でつかみ取れない「やりきった感」をマラソンが満たしてくれる
クラゲとチンアナゴ
#働き方
2024/07/10
家族
本当に苦しい時に助けてくれるのは、幼い頃は怖かった父親だった
秋麗
#幼少期
2024/07/07
キャリア
長いようであっという間の人生。彩ることができるのは自分だけから
真桜
数学が得意な父は塗装業。職業では分からない歴史が詰まっている
町中華
#職場
2024/07/06
コミュニケーション
ド緊張で臨んだ看護師人生の一日目。あいさつが繋いでくれた心と心
とかげくん
2024/07/03
東京湾にトラックを沈めた父は失敗した人を思いやる情けを知っている
砂希
#子育て
2024/06/28
楽しみは昼休憩のランチ。いつかこの思い出が未来と結びつくように
はいじ
#暮らし
2024/06/27
恋愛
言いたいことを言えるまでの所要時間、8時間から15分に大幅短縮
イオン
2024/06/23
最終出勤日の前日に食べたナポリタン。会社近くの喫茶店の思い出
小野寺美咲
バイトをしていたレストランが破産。絶品のシュラスコが懐かしい
田道間ハヤシ
2024/06/22
騙すつもりはなくても誤認があれば嘘。仕事での無意識のミスを考える
瀬璃
#振る舞い
2024/06/21
「大丈夫」というウソ。それでもわたしはそうやって生きていく
雲和
#生きづらさ
2024/06/19
ピザが押してくれた起業への背中。食べものを無駄にしない飲食店
みなちゃん
#憧れ
2024/06/17
所詮バイトでも人生の1ページ。労働後の焼肉は私にとって青春の味
ちゃんち
#大学生活
ウソをつくことはエネルギーを使い、モヤモヤと後悔し心を疲れさせる
kanon.
2024/06/16
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。