キャリア
女性だから秘書になれたのか? 自分の努力に胸を張れない理由
潔き人
#働き方
2024/10/12
平均睡眠は2時間、地獄のような2ヶ月。眠らないことを選んだ代償は
優実
#休職
恋愛
もう諦めようかという時、LINEが。小さな地獄の中の蜜漬けの記憶
キョウヤ
#片思い
尊敬する男に捨てられた。夜は明けずとも、成長させてくれる鍵になる
晴れた日でも生きれるようになりたいなめくじ
#職場
2024/10/11
同級生とまさかの再会、体に異変が。それでも一時的な恋心でよかった
水風船
#幼少期
その他
フェミニズムを小馬鹿にした私は、社会の女性の扱いのひどさを知った
ひまりん
2024/10/10
おひとり様でも十分に楽しめる時代に、私は真剣に誰かと向き合いたい
満島
#ご自愛
2024/10/08
赤いランドセルと制服のスカート。ずっと「女」の枠の強制が嫌だった
金城美晴
2024/10/07
育児休暇の「お互い様」。人員に余裕のある会社なんてあるのだろうか
高山葵衣
#子育て
2024/10/06
それができるならもうやってる、という物事がこの世の中には多い
馬須川馬子
#生きづらさ
日本の会社にはプライベートと仕事の中間の曖昧な時間が多く存在する
mariとりんご
2024/10/05
眠れず後悔しても、朝への反抗心は消えず。バグった日常に変わった
あおあお
2024/10/04
介護の職場であふれる疑問と苛立ち。働く人の数だけ答えがある
てんこもりサーモン丼ちゃん
#年を重ねる
学生アルバイトの「次回から来ません」は社会的に許されないこと?
真桜
#周囲
2024/10/02
コミュニケーション
私がほしいものを全部持ってる、羨ましくて仕方がない「おじさん」は幻想だった
ひなたのさくら
#社会
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。