その他
涙の味のナポリタンとプリンアラモード。私はまだまだ踏ん張れそうだ
残星
#暮らし
2025/03/01
キャリア
お金のためか生きがいか。「こんな仕事がしたかった」と思えるまで
ひなたのさくら
2025/02/28
「贅沢は悪」の教え。他人にも発生するケチセンサーを手放すために
白百合
2025/02/27
「お金だけがすべて」はつまらない。適度な距離で豊かな生活を大切に
仲村 和華
#生きづらさ
どれだけ便利になっても現金はマスト。スマホ決済が苦手な私の主張
水風船
#価値観
スケジュール管理で充実!全部大切だからキャパシティーを理解したい
煌びやかなきゅうり
短歌を作り、韓国語を勉強する。言葉で広がる世界を楽しみたい
みーこ
歯ブラシを長持ちさせる宣言から1年。今年もほどほどの力を大切に
きさふり和枝
#癖
2025/02/26
お金と私は推しとオタクみたいな関係性。見向きされる日はいつ?
裕良
#推し
製菓店の娘に生まれた私はパックに入った卵を見たことがなかった
ましこ
2025/02/25
家族
借金していることを彼氏に言えないまま、私たちはもうすぐ家族になる
エビアン
#後悔
2025/02/24
長年連れ添ったパソコンが壊れて気づいた、替えの効かない自分の存在
馬須川馬子
2025/02/23
「お金=心のゆとり」だから私はナースになった。それなのに
とかげくん
#社会
見た目
生粋の東京人だった私が地方転職して感じる、地方と都会のお金の違い
満島
贅沢したいわけじゃない。身体と地球のために品質で選びたいだけ
mariとりんご
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。