コミュニケーション
「大丈夫」が口癖のわたし。心の状態をそのまま言えるようになるまで
大平文音
#年を重ねる
2022/03/11
家族
「お金がない」が口癖だった親の収入を知っても、私はお金にうるさい
yutzu
#幼少期
その他
先生との最後のレッスン。口に出してこなかった想いとともに溢れた涙
ぴよ子
不登校や浪人、休学を経て大学に戻った私は、年下の中で大人になった
信たまみ
#大学生活
2022/03/10
無理する私に「まだ大丈夫」と言った医師。治療を求めた私の「地獄」
淡麺愛
#大人とは
キャリア
進学先も就職先も基準は偏差値。転職は給料をもとに「自分」で決める
イツカ
#転職
路上で楽しくバイオリンを弾き、「感謝」とともに稼いだ6000円
レッツィング マナ
#海外
見た目
おしゃれに興味がない私が、わくわくしながらスカートをはいた日
よもぎ
#おしゃれ
2022/03/09
「ダイヤはいらない」と言った19歳の私。もらっておけばと思う今
添木あお
#別れ
持ち歩きたいほど依存していたのは、手塚治虫似の就活カウンセラー
波島かおる
#就活
退職金で貯金が増え、気付いた知識の不足。資産を増やす勉強を始めた
猫猫
#収入
男女平等な考えの人と結婚したかったが、母や祖母のようになっていた
future
お金は死ぬほど欲しいと共感しつつ、お金の多寡は自分の価値観次第
肇
#出会い
1本の缶ビールで酔いながら母が語った「女性像」と、それを拒んだ私
酢豚2022
#自信
2022/03/08
資格講座では「なんで専業主婦が?」。やっと手に入れた新しい肩書
姫路薫
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。