家族
ピーターパンに憧れた5歳の私は、金粉をつけ、ベランダの柵を登った
どんぐり
#年を重ねる
2023/01/16
コミュニケーション
今も心の中にしっかりと残る、校長先生がくれた愛と特別な友情
オリエンタル納言
2023/01/10
見た目
有名になれたら。いじめられっ子だった私は、人生の逆転劇を妄想する
2023/01/08
兄のお土産を壊して即バレ。怒られる前に泣いた私に謝った記憶はない
真夜中の朝型人間
2023/01/06
明るく、優しく、誰からも愛される。そんな彼女が大好きで、怖かった
sawada
#幼少期
2023/01/03
その他
懐かしさを知りたくて。二十歳の誕生日、封印を解いた「オトナ帝国」
2022/12/30
サンタから届く手紙に喜んだ私たち。家族全員で楽しむ時間は今でも
いちこ
#出会い
2022/12/25
プレゼントより魅力的。発泡スチロールでかけられた雪の魔法
千凪-Sena-
合唱への情熱が消えた美しいクリスマスが、またやってくる
信たまみ
2022/12/24
「わかる訳ない」と先生が言う曲の歌詞は、その当時の私に似ていた
振りむけば雪国
サンタの正体を知った5歳の私。みんなで笑う時間が最高の贈物だった
まよ
#周囲
クリスマスの飾りはゴールドクレストの木に。息子と、これからも
bonzu
#祖父母
クリスマスプレゼントは12月頭に。忙しい年末を乗り切る両親の知恵
はるちゃん
2022/12/19
覚えていない父は写真の中で、サンタクロースの姿で母と笑っていた
なつめの抹茶
#父との関係
2022/12/12
恋愛
喧嘩をしていた彼が、私の母のために花束を持って駆けつけてくれた日
恋茜
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。