コミュニケーション
「女は働かないわりに口出しばかり」男性教員の言葉は、笑うべきルールなのか?
こめこ
#転職
2021/05/14
ヴァージンより一言。胸を張って堂々と、セックスについて話そう
ぴよ子
2021/05/13
見た目
心の病気は目に見えない。誰かに気づいて欲しくて今度は拒食症になった
真衣
#周囲
2021/05/12
誰も傷つけていないのに怒られた。ギャルになれなかった私が願う、破りたいルール
だるみ
#ファッション
家族
憧れだったアイドルのオーディションを受けてみた。自分の人生を大人に決めさせない
雨宮紬
#SNS
ミステリアスな女性はモテる!なんてよく言われるけど、実際そんなことないと思う
つちまる
#生きづらさ
2021/05/11
「ぶりっこ」と悪口が増え、ピンクを嫌いになり、スカートをやめた
miki
#空気
キャリア
私のことを知らなかった人に、30分程度の相談で価値を決められた
夏
当時の私にはカースト制度にはまっていないように見えて、そんな「あの子」に憧れていた
西の紅
#憧れ
みんなが比べ合う地元が嫌いだったけど、Mがいたから私も青春を送れた気がする
奈津
「変わっている」と言われても、いいじゃない!違いを認め合える世界になってほしい
フラワー
2021/05/10
「ギャル」と呼ばれ、カラコン、つけまを2枚。それでも一軍の少し下だった理由
滝口アミ
その他
天才と思われても努力を認めてもらえていないようで、馬鹿と思われても悔しかった
春見想
#振る舞い
人から見られる印象を変えたくて髪を切った。でも、思うように変わらないのはなぜ?
ねころね
#大学生活
「ぶりっ子」と言われ否定していた頃の私は、まだ自分の魅力を知らなかった
桃乃はな
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。