コミュニケーション
就活帰りのバスでさっと席を譲った私は、もう「やさしくて、いい子」じゃなかった
みゆこ
#生きづらさ
2021/05/09
見た目
「私は○○な人間」と一つに絞らなくてもいい。どんな自分も苦しめてはいけない
も
その他
「望み通りの人生をプレゼントしましょう」と言われても、私は答えられない
Saori
#憧れ
末っ子で甘えたがりの私は、外にでるとなぜか「お母さん」になってしまう
堀ななみ
#振る舞い
2021/05/08
恋愛
大好きだった先輩と別れた日は雨。私は神様に「涙がバレないように」走っていた
四月一日雀
#LGBTQ
「悩みなさそう」「何も考えてなさそう」と言われた時、脳が震えるほど嬉しかった
横目りんご
#ファッション
成人式で私の変わりに友人と写真を撮ってくれた彼女。思いやりに寂しさを感じた
光月
#周囲
「そんな作品見るなんて意外」と言われがちだけど、意外といいことかも
野比萌
#年を重ねる
勉強で心を守ってきた私。1番のあの子の存在は心をしんどくさせた
焼き茄子
#距離感
低身長をコンプレックスと感じたことがない。「見た目が第一」を積極的に裏切っていく
ゆーき
#自信
お洒落な朝食のグラノーラだけど、本当は映えない。でも、わたしをつくる大切なもの
ごはんとアパート
#SNS
バスケやってるから髪を切ったのでは、まるで工場で生産したようなフィギュアになる
ユウカ
#中学時代
不登校の彼女は「キモイ」の対象となった。私は「彼女を知らないくせに」と戦った
ふじりんこ
2021/05/07
父からExcelで管理される私のテスト成績。浪人生活の始まりは暴風雨だった
にわとり
#父との関係
「貫禄がないから舐められるねん」“いじられキャラ”のままスーパーバイザーになった
ミンチョン
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。