その他
人の幸不幸は他人には解りきれない。だから私は私なりの幸せを集める
明馨
#暮らし
2025/03/08
キャリア
富士山、語学、貯金。バラバラな目標でも、欲張りだから全部叶えたい
sena
コミュニケーション
私が私を1番可愛がる。生粋の調和メイカーが掲げるセルフケア宣言
ひなたのさくら
2025/03/07
職がなくたって、肩書がなくたって、私という人間の魅力は消えない
いずれ芭蕉か杜若
#年齢
2025/03/06
仕事を奪う敵ではなく、自分らしさを表現する手段としてのAI
翔子
#学ぶ
家族
人生にはお金がつきもの。だから私は他者に遣えるお金を増やしたい
Natto
#金銭感覚
2025/03/04
こんなはずじゃなかった。減っていくだけの貯金残高、私の可能性
れてぃ
お金で分かってしまう友人の生活。その距離で不幸にならないように
AIAI
2025/03/03
2025年は復職。職種にこだわらず、生きるために仕事を見つけたい
あいち
2025/03/02
同世代の何倍も貯める。お金を「薬」と呼ぶ弱っちい私の資産形成術
園井りり
涙の味のナポリタンとプリンアラモード。私はまだまだ踏ん張れそうだ
残星
2025/03/01
お金のためか生きがいか。「こんな仕事がしたかった」と思えるまで
2025/02/28
「贅沢は悪」の教え。他人にも発生するケチセンサーを手放すために
白百合
2025/02/27
「お金だけがすべて」はつまらない。適度な距離で豊かな生活を大切に
仲村 和華
#生きづらさ
どれだけ便利になっても現金はマスト。スマホ決済が苦手な私の主張
水風船
#価値観
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。