その他
スマホから離れられない、なんてことはなかった。多忙な日々の気づき
kanon.
#働き方
2024/01/23
歯磨きは優しく。ほどほどの力加減の大切さを教えてくれた歯ブラシ
きさふり和枝
#祖父母
2024/01/21
心身共に疲弊した都内から地元へ。30%はできなくたって気にしない
カイト
#暮らし
「承認欲求」がなかったガラケー時代、メールには愛がこもっていた
ももりん
#社会
待たせたね、次は自分が楽しむ番。大人なガキで去年を取り戻そう
Taoちゃん
#金銭感覚
2024/01/20
生涯をかけて、口座残高を強固にしていく。私が資産形成をする理由
新川由記
コミュニケーション
理不尽な環境に心乱されても行く道を示してくれる、親鸞さんの教え
きよの
2024/01/17
中学から付き合う睡眠導入剤。一度手放し、今また不安な私の距離感
Aちゃん
2024/01/15
スマホによる「誘拐」を知った。毎日瞑想して起きた変化
焼き卵
#周囲
2024/01/14
誰かにとっては青い芝?私が送る、同じ朝食を食べて同じ服を着る生活
#価値観
それは「綺麗」よりも正義。スマホを机に伏せ、甘々なリフレッシュを
山桜桃
#ご自愛
2024/01/12
平均8時間スマホを見ていた私は、寝床にスマホを持ち込まなくなった
もこもこ
地方育ちで感受性が豊かすぎる「こどおば」が説く、地方移住に向く人
ヌートリアみゆう
2024/01/10
革命的「自家製マックグリドル」で朝ごはんの習慣が戻り、考えたこと
Natto
家族
父の温かい朝食がないのに絶望。お洒落料理に挑み、舌打ちに終わった
秋さとみ
#料理
2024/01/09
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。