家族
ふたりで過ごしたあの街が、私らしくいられる大切な場所になった
きたけ
#暮らし
2023/11/11
その他
殺伐とした混雑と車窓から見える緑と青空と。愛しき「中央線」
真夜中の朝型人間
#あの景色
2023/11/10
仕事帰りのカフェで文章を書いたら、また一つ生き方の術を学んだ
万里
東京の魅力に夢中になったわたしは過去のもの。もう東京には戻らない
ぴぺっと
#年を重ねる
恋愛
洗濯が嫌いすぎる。なぜ濡れた布を部屋に吊り下げないといけないのか
yoshiumi
#価値観
開放感があるのに、なんとなく守られている感覚になれる私の居場所
三谷乃亜
#ご自愛
2023/11/09
兄は今日も大丈夫。たとえ二度寝できずとも毎日聞きたい、ミルの音
シオヤキ
家事は誰の仕事?令和の今、昔からある風習に「待った」と伝えたい
ほたる いかが
2023/11/08
不眠症を肯定できた。家での肩身の狭さから野宿に行き着き、星を見る
スナフ子
#孤独
2023/11/07
お気に入りの喫茶店での支払い時は、縁に感謝しお金に思いを込める
仲村 和華
2023/11/06
コミュニケーション
親よりも学校の友達よりも心強い、暮らしを彩るシェアハウスの世界
サラムーン
#大学生活
居心地の条件が厳しい私が1人で乗った観覧車は心の底から安らいだ
瀬璃
#内省
お風呂で感じたのは、何もつけずに自分と向き合えることの心地良さ
いくみ
2023/11/05
想像しただけで豊かな人生のため、まずは睡眠時間の確保から
高山葵衣
#働き方
カフェラテをほぼ牛乳で飲む私が、日本のカフェ文化について思うこと
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。