その他
いつの間にか杖を使わず坂を上ったあの景色、足の軽さ、一生忘れない
佐々木すけまる
#ご自愛
2025/04/27
あの海を忘れなければ、わたしはまた1匹の生き物に戻ることができる
ありんこちゃん。
#あの景色
いつも熱を帯びていた香港。私はその中にいた、彼女と手を繋ぎながら
macrophage
#海外
家族
妊娠中に母と来た香港で、いつか娘と一緒にこの街に来る日を思う
Ayaka
#妊娠
「子連れ海外旅行」の野望は、ビクトリア・ピークの夜景リベンジで
むちむち
2025/04/26
私にとっては世界で一人の大切な母。彼女への色メガネを手放すとき
ぶっかみん
#幼少期
キャリア
夢のような「起床即出勤」も、最高とは言えず。理想のスタイルとは
ゆね
#孤独
コミュニケーション
自分ごとに捉えられなかった震災。違和感を許すまでに時間がかかった
ありす
#書くこと
「女性」は武器になるからこそ「あなただから」と言われたい
指野 志穂
#社会
口コミに書かなかった「本当のこと」。海外へのひとり旅で考えた強さ
ばやし
#旅行
八面六臂の活躍で私のテンションを下げてくる梅雨の、いいところ
ヌートリアみゆう
高2で奈落の底に落ち、気づいたこと。先生への行為を猛烈に反省した
英 hana
#内省
帰宅して感じる、夢が終わったような感覚。旅は日常と非日常のはざま
モモナ
「ひとり旅できる私は大丈夫」日常に戻っても挑戦できるようになった
#前進
価値観をぶつけ合える友人がいるという幸せ。続けていきたい、2人旅
えま
#振る舞い
【アマギフ対象】「わたしが好きだった人」でエッセイ募集!5月25日(日)締切
かがみよかがみ編集部
2025/04/25
「女が働くなんてばかばかしい」人生で最も辛かったタクシー時間
おりな
#年齢
実母の葬式での未熟な私を立派だと認めてくれた、強くかっこいい義母
もーみん山猫
#別れ
見た目
「若い女の子は人に頼れていいね」偏見をぶつけるというストレス発散
たんこ
#周囲
恋愛
おめでとうの代わりに「いいね」。好きだった気持ちにお別れを
がーみん
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。