家族
ホスピスに入った母に、「明日」があると思って会わなかった私
りりすれい
#母との関係
2022/02/17
コミュニケーション
「なに読んでいるの?」話しかけてくれた本と、友達に話しかけた私
鈴木公子
#出会い
キャリア
目標の企業に就職できず、理想と遠い姿に泣いた私に大事だったこと
ならづけ
#自信
その他
車にひかれて「大人不信」になった私が、17歳の私に伝えたいこと
ゆうスピ
#高校時代
「働くか主婦か、女子は選べる」と言った彼。私は彼を責められない
島田智桃
#周囲
「エロい」小説を読み返して気づいた、人生を豊かにする大切な「視線」
玲
2022/02/16
私の苦しさの理由は分からなくても。何かを失う主人公に自分を重ねて
ふくだみのり
見た目
背が高くてショートヘアの私は、今日もおじさまに体当たりされる
羽雪
#髪
依頼は「無知な女性」という前提。「ご期待に添えない」と断ったけど
ユカロニ
#振る舞い
牛丼を黙々と食べたときの心地よさ。ひとりで食べるごはんは美味しい
九時
正反対のあの子と私。傷つけられても「好き」の一言で幸せだった
天
勝手に遠い存在にしていた名作。「わからない」が怖かった完璧主義
おもち子
#中学時代
書いた小説はC評価。自由に書けばいいと、スランプから解放した本
静紅
#大学生活
一筋の光となった本と友人。浮き輪のように海で彷徨う私を支える
映
大切なのは睡眠、食事、運動。社会からの「当たり前」をかわすために
こじなな
#大人とは
2022/02/15
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。