コミュニケーション
旧姓との決別に「万歳」。新しい自分に生まれ変われた気がした
もこもこ
#幼少期
2024/11/14
その他
結婚するまで、名字を呼ばれることに怯えた。原因は激しい女性教諭
太鼓餅
#結婚
2024/11/13
「ねえ、花火していいけ?」ふと思い出す、夜が短い季節だけのお楽しみ
ひなまつ
#あの景色
2024/11/12
長くて嫌だった名字との距離感。「ばやし」と呼ばれて私自身になった
ばやし
2024/11/11
金木犀に癒されないのは、苦手だった幼馴染との登校で疲れたせいだ
みなちゃん
わたしの頭の片隅で、今も温かく懐かしく香るパンの焼ける匂い
千凪
#母との関係
2024/11/09
家族
大事にされない自分に原因があると思い込んできた心は傷だらけだった
仲村 和華
2024/11/08
高校の大掃除で正体を知った香りは、保育園のあの先生を思い出す匂い
#周囲
2024/11/07
「感じる」ことの醍醐味を味わえるようになったのはいつからだろう
水風船
2024/11/06
胸いっぱい吸って甘えていた母の匂いの正体は、タバコの副流煙だった
なつめの抹茶
2024/11/05
限界が来て気づいた。私を生きにくくさせていたのは周りではなく私
あおあお
2024/11/04
きっと忘れない珈琲のにおい。おじいちゃんは喫茶店のマスターだった
月詠桔梗
あれは結局何の匂い?私の通学路には個性豊かな住人たちがいた
ヌートリアみゆう
2024/11/03
わたしの故郷は、記憶の中でしか帰ることができない幻の町になった
マナ
2024/11/02
栄光の中学時代はハリボテで、高校で崩壊。当時の自分を救い出す方法
#振る舞い
2024/10/29
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。