その他
AIで消える職業とされた銀行員の私。未来について自由研究してみた
まよ
#年を重ねる
2024/03/26
キャリア
技術進歩によって廃れる仕事もある。私は、浮き島みたいな世界を渡り歩く
ひなたのさくら
#働き方
2024/03/25
コミュニケーション
「人見知りは甘え」コミュニケーション下手な私なりの闘い方
こじまり
今の職場で働き続けるか、独立するか。決断の期日まで、あと少し
Tunamayo
#自分磨き
2024/03/23
まるでゾンビ映画みたい?AIに感情を取られる、怖い未来を想像して
kanon.
#職場
適職診断の場での突然の指摘。音楽をやめてはいけないと悟った瞬間
結局周りの目は自分自身。根っからの不登校でひきこもりを認められた
Aちゃん
#周囲
2024/03/18
素敵なお嫁さんを夢見てはいけない?「強く自立した女性」像に疑問
桔梗栞
#結婚
2024/03/16
私はこの仕事が好きだ。いかにもAIに奪われそうな、私の天職
田道間ハヤシ
#社会人
2024/03/13
キャリアウーマンの現実を知る。 企業の人間でも第三者として問いたい
chikoto
#就活
2024/03/10
「夫の稼ぎでショッピング」に直感的に抱くアレルギー反応の正体
#社会
2024/03/07
揺れてもカメラを回す。この世で一番、現実逃避できない人を尊敬する
瀬璃
2024/02/26
「こんなことをいつまで」と泣いて、コワーキングへ。1日で変われた
小野寺美咲
#内省
2024/02/19
遠くにいる相談相手からの「頑張ってね」は、私を鼓舞するカンフル剤
満島
2024/02/16
人生や夢も変えてくれた、旅行から得た気付きや思いを形にしたい
いくみ
2024/02/14
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。