【2025年2月に読まれた10選】無職だけど心は軽い理由、東京から地方転職して感じるお金の違い

エッセイ投稿サイト「かがみよかがみ」に2025年2月1日~28日に掲載されたエッセイのなかから、多く読まれた10本を紹介します。
あらすじ)あの日の雪を楽しい思い出にしたかった。だけど心の中は冷たくて、手を繋いでも歩きにくい。好きになれない自分を責めながら、彼の真っ直ぐな思いをどうにも受け止められない自分に対面してしまった。
あらすじ)終盤になって、料金の話になった。私がみせたデザインは、装飾が多く、追加料金になるとのことだった。予約時に追加両金がかかる可能性があるなんて書いてあったっけと思いながら、具体的にいくら追加になるか尋ねた。
あらすじ)不思議と去年よりも明るい気持ちで過ごせている。仕事はないし、働く気もないし、短期離職を2回もしてしまって職歴はボロボロだし、これから先どうしていけばいいのか不安はある。だがなぜか心は軽い。
あらすじ)私が今だから言えること。大学時代の元カレと、いつか、もう一度一目でも会える機会があるのならば……。彼に、心からの「ごめんね」と、たくさんの「ありがとう」を素直に伝えたい。
あらすじ)私は4年半前、東京から地方転職した。「結婚をして主人に帯同」ではない。ずっと東京生まれ・育ちだったが、単身で中国地方のあるローカルの会社に転職した。20代後半で、1人、東京から地方に転職して思ったこと。
2025年2月1日~28日に読まれたTOP5のエッセイは、このようになりました。
⑥どっぷり浸かった宗教の世界。離れる転機は「責任」を考える機会に
⑦愛と優しさに囲まれて育った私の価値観は、現代社会にそぐわない
⑧パートナーがいるのに男性と食事へ。正直に話すことだけが善ではない
⑨奢り奢られ論争で辿り着いた持論。子どもを産む可能性は関係する?
⑩みるみる減る口座残高。私にはまるで「節約」という概念がない
エッセイへの感想も、随時X(Twitter)でお待ちしております。
みなさまの投稿をお待ちしております!
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。
「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。
恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。