その他
泣き叫んだあの日から学んだのは「言語の持つ力」と「真価」だった
manaka
#英語
2025/09/06
キャリア
昇格も評価も置いてようやく見つけられた、自分を大切にする夢
倞
#働き方
価値観がぶっ壊されたワーホリ。自分らしさに忠実でいることの強さ
oat latte
#海外
コミュニケーション
「スマホ社会」からスマホを数日間排斥した。心に静けさが戻ってきた
どこかの珍装家
#暮らし
叶っても叶なわなくても尽きない悩み。でも夢に向かう日々は無駄じゃない
羽月そら
#休職
「将来の夢は?って聞かれるのが嫌い」思わずはっとした彼女の一言
篠宮 染名
#職場
毎日がそこそこ楽しくて、しんどくなければいい。それってダメなこと?
裕良
#内省
【年齢制限なし・アマギフ対象】「コンプレックスをアドバンテージに」でエッセイ募集!10月5日(日)締切
かがみよかがみ編集部
2025/09/05
【2025年8月に読まれた10選】男友達と一線を越えた夜、Mサイズが入らない日々
大きな夢がなくてもいい。小さな夢が私の人生を輝かせてくれる
真桜
35歳で海外留学。挑戦するたび、人生はより自分らしくアップデートできる
玉城ひなこ
#年齢
テレビに映るお城から始まった夢。私にはやりたいことを叶える力がある
あーや
#憧れ
1年間のメキシコ留学。「マイノリティになる」という経験を経て
しんしん
#振る舞い
「私は私でいい」カナダへの留学を経て得た生きやすさ
じんさん
恋愛
相手の求めるものに応えられない辛い恋の先で見つけた私らしいスタンス
hono
#別れ
会社員の自分も文章を書く自分も諦めない。そんなわがままを叶えられたら
サチッコ
#書くこと
気にしない!と思うほど逆に意識してしまう、スマホとの関係はまるで恋
泉 カンナ
留学先で出会ったイギリス人の親友が日本へ。彼女と一緒に叶える夢
夢月和
#夢
スマホがなければどんなにいいだろうと毎日思う。それでも離れられない
れてぃ
家族
忘れるのではなく、演じて肯定する。失敗を抱えながら生きる私の選択
伊豆半島からの踊る旅人
2025/09/04
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。